(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)
(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)
(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう(^^)ありがとう
(^^)

実践マガジンvol.67
理屈で覚えれば安心する
安心は自信につながる
今あえて、インサイドアウトにこだわってみる

藤野俊幸のテニス楽



実践マガジン vol.67

最後に必要なのはこの3つ
行く◎◎、走る○○、残る◎◎

ストロークに!サーブに
リターンに効く!!

インサイドアウトスイングって?
ワイパースイングって?
デンデン太鼓って?
これらのものって、
どうやってテニスに使うか本当に知ってる?




打点を壁にして
遠心力をパワーに変える
ストロークもサーブも
リターンも変わる!

第1章   ラケットは掌 打点を壁にして跳ね返せ
第2章   遠心力をパワーに変えるために
       インサイドアウトスイングとワイパースイングを理解する
第3章   インサイドに入れば、テークバックOK!
第4章   バックハンドもやってみよう
第5章   遠心力をパワーに変えるために
       デンデン太鼓のシステムを理解する
第7章   前に走るもの、残されるもの
       そして壁をそろえればリターンも楽楽
第8章   サーブこそ!インサイドアウトスイングとワイパースイングで
       遠心力をパワーに変えよう



テニス楽実践マガジンvol.66です。

さて、今回は・・・
藤野俊幸のテニス楽
実践マガジン vol.67

ストロークに!サーブに効く!
インサイドアウトスイングって?
ワイパースイングって?
デンデン太鼓って?
これらのものって、
どうやってテニスに使うか本当に知ってる?


打点を壁にして
遠心力をパワーに変える
ストロークもサーブも
リターンも変わる!



です。

まずは
遠心力



さて…「遠心力」ですが

これは
この実践マガジンの大きなテーマの一つです


世の中のものすべてが、宇宙も太陽も地球も人間の細胞も、振動と回転でできているでしょ?

物事がパワーを出すのが、この回転力…つまり遠心力

腕力でも体力でもありません

この遠心力をスイングの中で発揮できるといいボールが

すっ飛んでいきます!!!

グランドストロークと、サーブ!

コントロールされた威力のある、スピンの効いた、スピードがある

そんなボールが…バランスを崩すことなく、涼しい顔して打てるようになります。



これを実践するために必要なのが、昔から言われている

あの…スイング方法です


理解するとうまくなる


これを実践するのが、昔から言われているあのスイング…しかもあの2つのスイング。

第1はインサイドアウトスイング
変に力が入ってしまうと、どうしてもインサイドインになったり、アウトサイドインになったりします。
このインサイドアウトを意識することによって、どの遠心力がどの方向に発揮して使われてパワーになっていくのかがわかります。

その結果生まれるのが、第2のスイング…ワイパースイングです。

これは、打点を壁にする意識でスイングすれば、おのずと遠心力の結果として生まれてくるスイングです。

このスイングはストロークだけじゃなくって、サーブにこそ活きてきます。

そして、この打ち方を理解すれば、きっとうまくいきます。

まさしく、温故知新!!!なんじゃないでしょうか?



正しく理解すること
2つのスイング・遠心力そして



まずは
打点を壁にする
ラケットは掌感覚で、打点を壁にする。壁はフォアハンドとバックハンドでは作る位置が違います。これを理解する事によって、正しい位置で構えたり、打ったりできるようにします。

そして、パワーのポイントは「遠心力」
この遠心力を使うために必要なのが、インサイドアウトスイングとワイパースイングをテニス楽的に正しく理解する事と使いこなすこと。

この遠心力の原動力になるのが、腰と肩の役割。

これらを、しっかり伝えていきます。

これを理解できれば、
ストロークも
サーブも
そして…
リターンも

しっかりスキルアップできるでしょう!!!!!

楽しくてしょうがない!!!!

テニスが楽しくて…たまらなくなります!!!!

だって、俺!!!これ考えてやってから、すっごくテニスが楽しくなったんだもん!!

きっと!あなただって!!

きっと!あなたのテニスが色づいてきますよ!!!

た〜のしみ〜!!!!だなぁ!!!!



安心は自信につながる

理屈じゃないんだよね…最後は&本当は!

でもさぁ、理屈で頭で理解しなきゃ納得できなかったり

自信が持てなかったりするじゃない???

少なくとも、俺はそういうタイプ。

だって、基本的に自分に自信がないだもん!

だから、自信が持てるように、頭で理解して、安心すると、自信につながると思ってる。

例えば、うまくいかない時って、原因がわかるし、原因を追究するじゃない?

逆に、うまくいってる時って、なんでうまくいってるかわからなかったり、

うまくいってる理由なんて考えないじゃない??浮かれてて、嬉しくて!

だから、なんでうまくいってるかがわかれば、それをやれていれば良い!と言いう

自信につながると思わない?

こうやればうまくいくってこと、こんなことを考えてやればうまくいくっていうことを

順を追って理解していくことが、大事だと思うんですよ。

そして、それを身につけて初めて!理屈じゃなく!来たボールをしっかる打つだけ!

っていう、境地に達せると思うのね。

なので、今回は、テニス楽的にだけど

インサイドアウトのスイングを理解して、しっかりワイパースイングして

遠心力をパワーに変えて、デンデン太鼓の動きを細かく理解して

体の回転方向とスイング方向を確認して

原動力となる部分と、それに影響されながらも残っていく部分も理解して

しっかり打感のあるショットを、コントロールしていけるようにしたい

それを理解してできるようになったら

理屈が理解できれば、安心するじゃない??

安心できれば、それが自信につながって

最後は、理屈じゃなくテニスが楽しめる!!!!

これが、今!皆さんに!俺自身にも!伝えたい【テニス楽】です。

最新号【実践マガジンvol.67】で、


皆さんと一緒に、自信をもって【テニス楽】できればいいなと考えています。

さあ!安心して自信を持ちましょう!!

安心する為に、良いことを自分の中で消化して、一緒に歩いていきましょう!



安心して自信を持ちましょう…今、あえてインサイドアウトスイングで遠心力を呼び起こす!

乞うご期待!!!

テニス楽実践マガジンvol.67予告編 from tcakindo on Vimeo.






藤野俊幸のテニス楽



実践マガジン vol.67

最後に必要なのはこの3つ
行く◎◎、走る○○、残る◎◎

ストロークに!サーブに効く!!
インサイドアウトスイングって?
ワイパースイングって?
デンデン太鼓って?
これらのものって、
どうやってテニスに使うか本当に知ってる?




打点を壁にして
遠心力をパワーに変える
ストロークもサーブも
リターンも変わる!

第1章   ラケットは掌 打点を壁にして跳ね返せ
第2章   遠心力をパワーに変えるために
       インサイドアウトスイングとワイパースイングを理解する
第3章   インサイドに入れば、テークバックOK!
第4章   バックハンドもやってみよう
第5章   遠心力をパワーに変えるために
       デンデン太鼓のシステムを理解する
第7章   前に走るもの、残されるもの
       そして壁をそろえればリターンも楽楽
第8章   サーブこそ!インサイドアウトスイングとワイパースイングで
       遠心力をパワーに変えよう



DVD or ブルーレイ

特別価格
¥4,500(税別)

税込価格 日本国内送料無料
基本的に配達記録郵便にて発送します

支払い方法:銀行振り込み
(振り込み手数料はお客様負担)
入金確認後商品を発送いたします


ゼウス(クレジットカード)決済より

選択してください

今すぐご注文
ご購入ページはこちらをクリック




テニス楽ホームページの各項目のページ及びサンプルでご確認のうえ、お買い求めください。



ベーシック
3シリーズ

グランドストローク編
テークバックから
テークフロントへ

サーブ編
打ち方なんて
基本的に
一つしかない

ボレースマッシュ編
しっかりとした構えが
ボレーをラクチンにする
実践マガジン
vol.1
うまい人はやっている
ちょっとした事

vol.2
バックアウト
する気がしない
抜く技術・引く勇気


vol.3
引っこ抜く技術
テークフロントへの帰還


vol.4
しなやかな腕とリスト
の振り
スライスショット導入
実践マガジン

vol.5
藤野俊幸的
スピンサーブ


vol.6
体を閉じた
トップスピン


vol.7
ハーフスイングの
すすめ

Vol.8
打点を1点に絞る
ネットはお友達
実践マガジン

Vol.9
先走らないで
先を振る


Vol.10
引くスイングで
フルスイング


vol.11
サーブ編
PARTー2


vol.12
もう一つの
抜く技術
実践マガジン
Vol.13
力を抜いた
フォロースルー緩急

Vol.14
ドロップショット

Vol.15
テニス上達のつぼ

vol.16
姿勢を良くして上達しよう
実践マガジン
vol.17
もっとラケット動かしましょう

vol.18
失敗しようがない
スライス習得法

vol.19
藤野的
スライスサーブ論

vol.20
藤野が普段
していること(練習)
実践マガジン
vol.21
「抜けば抜くほど増す
威力」
〜究極の他力本願〜


vol.22
戦略だとかセオリー
だとか言う前に
知っておかなきゃ
いけない事


vol.23
「ガットを意識すると
ラケットがショットを奏でる」
〜2種類のスライスが
コントロールされる〜


vol.24
「もっと手打ちで
もっとベタ足で」

タブーを行うとパワーと
安心が手に入る

実践マガジン
 vol.25
「打つショットと 振るショット」
自覚することと
選択すること
打つ・と、打ち返す

vol.26
藤野が今

サーブで伝えたいこと

vol.27
藤野が今
サーブで伝えたいこと
【続編】


vol.28
グランドストローク
ステップアップ講座
基本編
実践マガジン
vol.29
グランドストローク
ステップアップ講座
セカンドステップ

vol.30
グランドストローク
ステップアップ講座
サードステップ

vol.31
より実戦的に
0からのスイング
にトライしよう

vol.32
グランドストローク
ステップアップ講座
3rd STEP≪続編≫
実践マガジン
vol.33
ラケットヘッドを振る
感覚を身につけて
パワーアップ


vol.34
ななめん
転がしゃ
ホールドアップ

vol.35
スピードと確率を
上げて
サーブの達人に
近付こう


vol.36
体幹を維持して
サーブの達人に
変身しよう
実践マガジン
vol.37
勝つために
デリカシーの無い
乱暴なボレーを
練習しよう

vol.38
守りの
ブロックショットと
攻めの
アタックショット


vol.39

ボレー
支える足と
運ぶ足・止める足

vol.40
スイングスピードを
上げるためには
ラケットヘッドを振るな!
実践マガジン
vol.41
グランドストローク
ステップアップ講座
4thステップ


vol.42
軸を感じて
2本の軸を意識して

vol.43
with
on the cort2013夏
1cmであなたが変わる
ヒールマジック


vol.44
高い打点のストロークを
身につけて
あなたのストライクゾーン
を広げよう
実践マガジン
vol.45
よりダイナミックな
ショットを
ラリー・実戦で
使いこなせるようになる


vol.46
掌の中の
感覚をゲット
して
あなたのショットに
磨きをかけよう

vol.48
多くのトッププレーヤーが
やっているように
ビッグサーバーじゃないのに
ガンガン!エースが取れる
センターへの
スライスサーブ
…が!打てるようになりたい!


vol.49
速い系スライスサーブ
次のステージへようこそ!


体の回転と腕の重さを
伝えた指先ではじき
ガンガン!エースを
取っちゃいましょう
実践マガジン
vol.49
巻き込むスイングで
ボールをもぎ取れ

vol.50
我を取り払って
力を解放すると
唸りを上げて
ボールが加速する

vol.51
我を取り払って
力を解放すると
唸りを上げて
ボールが加速する
サーブ編


vol.52
ボレー
このやり方は
覚えておいた方が
いいぜぃ!

vol.53
しっかりボールを
ひっぱたくと
あなたの意思が
キッチリ伝わる


vol.54
サーブ
弾けるサーブを
覚えよう

vol.55
親指と体の内側の力
を意識すると
あなたのテニスが
180度変わる
かもしれない
サーブ編

vol.56
足は三角
手は四角
グランドストローク編

vol.57
足は三角
手は四角…2
乗せて運ぶ
トップスピン

vol.58
キャッチする感覚を中心に
ボレーとか
スライスとか

vol.59
意識改革
ストローク
ボレーは
投げるんだぁ


vol.60
よりステップアップ
するために
足元を地面から
解放せよ

vol.61
ラケットを整えると
ボールが加速する

vol.62
ラケットの潜在パワーを
呼び起こせ

vol.63
成功の扉の
開き方

vol.64
みんなで一緒に
うまくなろうよ
〜〜サーブ編〜〜

vol.65
みんなで一緒に
うまくなろうよ
〜〜続編〜〜

vol.66
サーブは
思い切って
ラケットを
振り下ろせ


vol.67
打点を壁にして
遠心力をパワーに
変える

特別編
     ダブルス

特別編1
いまさら他人に聞けない
雁行陣
基本的ポジショニング
と役割

特別編2
いまさら他人に聞けない
並行陣
基本的ポジショニング
と役割

特別編 No.3

ネットプレーヤを黙らせた
トップスピンストローク

特別編 No.4
「あなたの「失敗したらどうしよう」
「ビビッて打てない」って言う気持ちを
少しでも【楽】にしてプレーすることに、
試合に、【楽しい】っていう名の
【勇気】がもてたら
いいよね(^0^)の巻」

オンコート
LIVE DVD

on the court 2012
オンコートレッスン
LIVE DVD

on the court 2013秋
オンコートレッスン
LIVE DVD
その他
番外編






inserted by FC2 system